
中井りんの筋肉
格闘家・中井りんは今年で30歳になりましたが、相変わらず素晴らしいコンディションを保っているようです。
デビュー戦の時、中井りんの体重は55.5㎏でした。
今年11月の直近の試合時は56.9㎏でしたので、1.5㎏程度の差しかありませんが、デビュー当時と現在の体型を比べてみると、筋肉のつき方がだいぶ違うように感じられます。
これは、今年11月のパンクラスの試合で、マウントパンチで相手をTKOした時の写真です。 特にこの太ももの大きさは圧巻です。
中井りんのトレーニング方法
中井りんは、どんなトレーニングをしているのでしょうか?
いくつか動画がアップされているので、見てみましょう。 試合後に一週間休養したあと再開したダンベルやバーベルを使ったトレーニングです。
これは公園でおこなっているハンマーとタイヤを使ったトレーニングです。
以前、“60億分の1の男”といわれたエメリヤーエンコ・ヒョードルも行っていたトレーニング方法です。 大胸筋と広背筋を鍛えることはもちろん、足腰の強化にもつながるトレーニングです。
「ハンマートレーニング 動画」で検索すると色々な人のものがでてきますが、重心を移動させながらテコの原理を生かしてしなやかに行うヒョードルのハンマートレーニングはさすがといえます。(1:23~)
中井りんの打撃
中井りんは3歳の時から柔道を習っていて、現在も時間のある時は柔道場に通っていますので、柔道がベースの選手ではありますが、以下の動画を見てもらえればわかるように打撃のセンスもあります。
身体の柔らかさが魅力な反り投げの練習です。
より充実したトレーニングのために
中井りんは現在、生まれ故郷の愛媛県を拠点に活動しています。 より高いレベルのトレーニングを行うには、経済的には非常に厳しい状況であることがブログの日記につづられていました。
男性のボクシングの日本チャンピョンでも、それだけの収入(ファイトマネー)で生活していくのは難しいといわれますが、女性の総合格闘技ではなおのことです。
RIZINで活躍して注目を浴び、経済的問題を解決して更にトレーニングを充実させ活躍するという、プラスのスパイラルにはいるといいなと思います。
【関連記事】⇒『中井りんの戦績は? (デビュー動画あり)』『中井りんとパンクラス』